8月に入り、各地で花火大会もバンバン開催されていますよね。
ここ浜松市でも、今週末には佐鳴湖花火大会や鹿島の花火など大小いろいろな花火大会が控えています。
そんなわけなのかどうかはさておき、おまつりの屋台で見かける食べ物をフェルトで作ってみたので、ぜひお子さまのごっこ遊びにどうぞ。
かき氷やチョコバナナ、りんごあめなど屋台の定番アイテムがしっぽりそろっております。
時に皆さん、りんごあめって好きです?
ちいさいころに一度食べただけなんですが、全然いい思い出がないので、いまだにそれ以来食べずに来ています。
食べてみたい気持ちはありますが、そっと背中を押してくれるコメント、お待ちしていますw
作品名の最後にAとつけてしまったので、ドラクエ方式でいうと、当然Bもいそうですよね。
いるんです!!!!
こちらは、チョコバナナの代わりにわたあめを配し、さらにりんごあめを廃止した少しお手軽セットになっています。
かき氷の味は、いちごとブルーハワイをチョイス。
ぜひ、食べ終わった後は舌ベロを見せ合いっこしましょう。
おもちゃのおかねもついてますので、お買い物の練習にも使えそうですね。
おまつりごっこセットは、ハンドメイドマーケットのminneで販売中です!