某動画サイトにありそうなタイトルですが、なかなか病院に行く時間って取れないので、花粉症の症状を市販薬でごまかしていました。
浜松ではみんなお世話になっている、杏林堂さんで購入しました。
まず試してみたのは、アレグラ。
あれ~ぐら~でおなじみのやつです。
1日に2回飲むタイプですねこれは。2回飲むってことはそんなに強くないっていう風にとらえることも出来ます。
朝飲んで仕事に行くんですが、早いときには昼くらいにはもう効力が薄~くなってしまいました。
しかし、眠くはならない!!これはとても助かりますよね。
続いて試してみたのは、アレジオン。
これは1日に1回飲むやつです。
という事は、強めのお薬っていう風に考えられますね。
これは、眠くなるっちゃなる。でも耐えられなくはない程度。単純に仕事したくないだけっていう説もある。
個人的にはアレジオンの方がおススメです。
ちなみに、耳鼻科で処方されたのは【ザイザル】と【モンテルカスト】という2種類のお薬。
寝る前に1錠ずつ飲めば1日OKという感じです。
でもたぶんこれは結構お強いのかも。鼻水やらくしゃみやら目のかゆみやら、ビシッと止めてくれるんですが、個人的にはくっそ眠いです。
たまにほんとに仕事にならない時があるので、上手に飲んでいこうと思います。