こんにちは♪
今回は新しく仲間入りをしたキッチン用品のお話です。
今まで使用していたしゃもじ。もう7・8年は使っていますが劣化してきたのかお米がくっつくようになりストレスを感じていたので、新調しました。

● マーナ 極みしゃもじ ブラック ●
今までは立つしゃもじを使っていましたが、収納方法とすこし合わなかったので違うタイプにしました。

しゃもじの裏には突起があるので平置きしても先端が浮くので使用中のまま置くことができます。
カミソリスタンドにもちゃんと引っかかります。
そしてお米が付かなくなってストレスゼロになりました!
本当は白いしゃもじが欲しかったのだけど、行ったお店では売り切れ。他店に行けばあったかもしれないけど面倒だし(笑)、入荷を待つのも『今日買う!』と思って来ていたので黒を購入。

結果、黒い方が炊飯器の色になじんでいました。まとまった感じがしてすっきり◎
先ほどちょこっと書きましたが、しゃもじの収納方法は100円ショップのカミソリスタンドを炊飯器にくっつけて引っかけています。炊飯器についているスタンドが合わない方、おススメです。
トレイを置くと場所もとるし洗うのめんどくさいですから(笑)
私はマグネットタイプのホルダーを使っています。磁石が気になりましたが、今のところ問題なくお米も炊けています。もし磁石気になるという方は確か粘着テープタイプもあったような。
お気に入りのキッチン用品で、また少し料理時間が楽しく感じるようになりました。